~ 趣味、スポーツ、サークル、同好会、カルチャースクール、ボランティア、イベントなど ~

編集部おすすめ & 新着

新着フォト
富山県
富山市
Yu_83
静岡県
森町
ねこ
北海道
札幌市
ゆかり
埼玉県
加須市
とうぴ
暮らし、風景、グルメ── あなたのまち、お気に入りを写真で届けよう

新着投稿一覧

金沢・羽咋
趣味・カルチャー
石川県・金沢市
麩まんじゅう
金沢に住んでいたら、一度は目にしたことがある「生麩」。 「生麩」は、小麦粉に含まれるグルテンを主原料として作られる加工食品で、独特のもちもちとした食感と風味が特徴です。 この生麩を使っている和菓子が「麩まんじゅう」です。 ご存知でしょうか。 食べる機会があったので、ご紹介します。 笹の葉にくるまれていることが多く、保管は冷蔵庫です。 笹を開くと、つるりとしたなめらかなおまんじゅうが登場! 全体的に薄い緑色です。 つるりとしたなめらかな舌触りの生麩に、、甘さ控えめのこしあん。 こしあんの小豆は、
2025-04-28 10:06
yasuka
金沢・羽咋
趣味・カルチャー
石川県
麩まんじゅう
yasuka
2025-04-28 10:06
その他
趣味・カルチャー
岩手県・滝沢総合公園
お花見|滝沢総合公園
滝沢総合公園の桜が見頃です。 撮影日は2025年4月24日。 他の投稿で紹介している「さくら園」の帰りに少し立ち寄った際に撮影しました。 空気の美味しい公園です。 気持ちよく晴れた空に、のびのびと広がる枝先のピンクが映えますね。 こうして、また新しい春を迎えられたことを幸せに思います。 高い位置に、並んで花をつける桜も見事ですね。 (高さを合わせているのかな…?) こちら、おわかりになりますでしょうか? なんと、桜と椿のコラボレーションです! 観られるのはこの時期の、数日間だけなのではないでしょ
2025-04-28 02:59
ムジ
その他
趣味・カルチャー
岩手県
お花見|滝沢総合公園
ムジ
2025-04-28 02:59
その他
趣味・カルチャー
福岡県・福津市
ドゲンジャーズ新キャラ「アレガナイト」
福岡市を舞台にした特撮番組「ドゲンジャーズ」。 その第6シーズンに登場する新キャラ「アレガナイト」が、一足早く放送に先駆けてファンの前にデビューを果たしました。 2025年4月6日、イオンモール福津で開催されたショーで新ヒーローでる「コレガナイト」と共に姿を現したアレガナイト。 その詳しい詳細は未だ明らかになっていませんが、騎士のような外見と名前からコレガナイトと深い因縁のありそうなキャラに見えました。 黒と金のカラーリングはダークヒーローのようなカッコよさを醸し出しており、これまでの悪役とまた
2025-04-27 23:59
ユウガ
その他
趣味・カルチャー
福岡県
ドゲンジャーズ新キャラ「アレガナイト」
ユウガ
2025-04-27 23:59
大月・都留・道志渓谷
趣味・カルチャー
山梨県・都留市
時速500㎞の速さに驚き! リニアモーターカー
山梨県都留市にある「山梨県立リニア見学センター」。 ここでは、リニアモーターカーが走行しているところを見学できます。 というわけで、カメラ片手にリニアを待ちます。 ですが… 速い‼ 速すぎる‼ 最初見た時はもう「???」しかありませんでした。  「今、何か通った?」「形見えた?」 そんな感じです。 轟音と共に走り去るリニア💦 白い線にしか見えません💦 時速500Km 速っっ💦 リニアモーターカーは、実験線を何度も往復しているので、めげずに次を待ちます。 館内のモニターにリニアの位置が表示されるの
2025-04-27 19:28
美月(mituki)
大月・都留・道志渓谷
趣味・カルチャー
山梨県
時速500㎞の速さに驚き! リニアモーターカー
美月(mituki)
2025-04-27 19:28
小田原・湯河原・真鶴
趣味・カルチャー
神奈川県・小田原・湯河原・真鶴
『goens』で手びねりの陶芸体験!そして2ヶ月後・・・
湯河原温泉旅行2日目。 「旅の思い出に、何か手作りの体験がしたいなぁ・・・」と探して見つけたのが、体験陶芸『goens(ごえんず)』 体験には「手びねりコース」と「絵付けコース」があり、今回は「手びねりコースを」予約しました。 料金¥4000(+送料¥700)で、1kgの赤土を使うことができます。 丼なら1つ分、湯呑みやカップなどの小さいものなら複数作成可能! 食器だけでなく、置物などを作る人も多いそうです。 これから使う土は作業途中で乾燥しないように、都度濡れ雑巾で包みます。 粘土を伸ばして、
2025-04-27 12:46
HAYA
小田原・湯河原・真鶴
趣味・カルチャー
神奈川県
『goens』で手びねりの陶芸体験!そして2ヶ月後・・・
HAYA
2025-04-27 12:46
湘南・鎌倉・江ノ島
趣味・カルチャー
神奈川県・北鎌倉
さだまさしさん作詞・作曲の「縁切寺」は『東慶寺』
北鎌倉駅から徒歩約5分の閑静な地にある『東慶寺(とうけいじ)』は、鎌倉幕府の執権・北条貞時が創建した臨済宗円覚寺派の禅寺です。 初代住職を務めたのは、貞時の母である覚山尼(かくざんに)。 自分の意思で離婚することが叶わなかった当時、女性たちはこの尼寺に身を寄せました。『東慶寺』は、多くの女性たちを守る砦のような役割を果たしたのです。 さだまさしさんの楽曲「縁切寺」をご存知でしょうか? 実はその「縁切寺」とは、ここ『東慶寺』のこと! 『東慶寺』は文学にゆかりのある寺でもあり、紀行文、川柳、俳句、短
2025-04-27 10:31
HAYA
湘南・鎌倉・江ノ島
趣味・カルチャー
神奈川県
さだまさしさん作詞・作曲の「縁切寺」は『東慶寺』
HAYA
2025-04-27 10:31
その他
趣味・カルチャー
京都府・北野
坂本龍馬の実像に迫る 佛立ミュージアム「真説 坂本龍馬展」
近年、歴史学の新たな視点から、坂本龍馬を見直す動きが進んでいます。 「本当に薩長同盟の仲介役だったのか?」 「実は過大評価されているのではないか?」 そんな疑問の声も目立つようになってきました。 そうした中、坂本龍馬の知られざる一面に迫ろうとする特別展が京都で開かれています。 その名も「真説 坂本龍馬展」。2025年2月から、京都・佛立ミュージアムで開催中です。 この展覧会は、龍馬の真実に真正面から向き合う内容となっています。 特に注目を集めているのが、坂本家10代目・坂本匡弘氏の全面協力により
2025-04-26 19:00
くま
その他
趣味・カルチャー
京都府
坂本龍馬の実像に迫る 佛立ミュージアム「真説 坂本龍馬展」
くま
2025-04-26 19:00
盛岡
趣味・カルチャー
岩手県・アートショップ彩画堂
盛岡市の画材屋さん【アートショップ彩画堂】
4月の上旬、雨がザバザバ降るなかをバスに乗り、以前より気になっていた画材屋さんに初めて行ってきました。 盛岡市材木町にある、【アートショップ彩画堂】 「材木町南口」バス停から徒歩5分です♪ 黄色に青字の看板が目印。この辺を散策するのは初めてだったのですが、歩道が広く歩きやすいのが良かったです。 お店のドアの上に掛けられていたのは 画材メーカー「ウィンザー&ニュートン」の木製パレットプレート。 これを目にした途端 「ああ…!私はついに憧れの画材屋さんに来たんだ」と感激しました。 彩画堂さんには旧く
2025-04-26 18:20
ムジ
盛岡
趣味・カルチャー
岩手県
盛岡市の画材屋さん【アートショップ彩画堂】
ムジ
2025-04-26 18:20
上野・浅草・両国
趣味・カルチャー
東京都・東京文化会館
ウクライナ国立バレエ ”プレミアム・ガラ” 2025                 Ukraine National Ballet "Premium Gala"
京都の店には、気心の知れた高校の同級生がわざわざ足を運んでくれたので、年始に都内で開催されている小さな集まりの話は聞いていた。熱海に越して来たことで招かれるようになる。今年は銀座だった。 調べてみると、その辺りにウクライナ国立バレエ団が公演のため、日本を訪れている。幸い日程が重なったので、集まりの前に上野駅前の東京文化会館大ホールへ向かう。 As my familiar friends of high school sometimes came to my bar in Kyoto, I he
2025-04-26 06:58
Yuta Ando
上野・浅草・両国
趣味・カルチャー
東京都
ウクライナ国立バレエ ”プレミアム・ガラ” 2025                 Ukraine National Ballet "Premium Gala"
Yuta Ando
2025-04-26 06:58
博多・天神・中洲
趣味・カルチャー
福岡県・博多
劇場で観るヒーローショー「さいきょうのヒーローin福岡」
福岡市にあるキャナルシティ劇場では年間通してさまざまな公演が行われています。 劇団四季の公演でも有名な場所であり、博多座と並んで九州を代表する劇場です。 そんなキャナルシティ劇場の素晴らしい設備の中で、2024年3月ウルトラマンのショーが開催されました。 内容は放送が終了したばかりの最新ヒーロー「ウルトラマンアーク」を中心としたもの。 ショーの最大の目玉はアークで主人公を演じた戸塚有輝さんと、主人公のチームメイトを演じた金田昇さんが出演することでした。 テレビで見ていた主人公たちが目の前に登場し
2025-04-25 23:57
ユウガ
博多・天神・中洲
趣味・カルチャー
福岡県
劇場で観るヒーローショー「さいきょうのヒーローin福岡」
ユウガ
2025-04-25 23:57
その他
趣味・カルチャー
福岡県・福津
ドゲンジャーズ新ヒーロー「コレガナイト」
福岡で制作されているヒーロー番組「ドゲンジャーズ」。 2025年も新シーズンの放送が決定している本作ですが、新キャラが登場することが早くから発表されておりファンの間で注目を集めていました。 2025年4月1日に新キャラの詳細が発表され、4月5日と6日にイオンモール福津で開催されたショーで放送に先駆けてキャラクターたちが登場しました。 そのうちの一体が「コレガナイト」です。 騎士のような姿に相応しく剣を握りしめ、それ以上に目を引く大きな縦。 どことなくファンタジーの世界から飛び出してきたかのような
2025-04-25 22:35
ユウガ
その他
趣味・カルチャー
福岡県
ドゲンジャーズ新ヒーロー「コレガナイト」
ユウガ
2025-04-25 22:35
金沢・羽咋
趣味・カルチャー
石川県・金沢
落合 陽一・小川加恵 ~魂の計算 霊性の旋律
2025年2月2日に金沢市アートホールで行われた「落合 陽一・小川加恵 ~魂の計算 霊性の旋律」のコンサートに行ってきました。 ちょっと変わったコンサートでした。 本コンサートは、デジタルネイチャーと生成AIを媒介に、アニミズムや日本の霊性を現代アートと音楽の文脈で再定義します。小原古邨の擬人化された動物画や鈴木大拙の禅哲学を基に、計算機自然が持つ霊性を探求します。静止画から生き生きとした映像を生み出す技術を通じて、「山川草木悉有仏性、一切衆生悉皆成仏」の感覚をデジタルの領域で再現し、絵画から音
2025-04-25 15:06
yasuka
金沢・羽咋
趣味・カルチャー
石川県
落合 陽一・小川加恵 ~魂の計算 霊性の旋律
yasuka
2025-04-25 15:06
博多・天神・中洲
趣味・カルチャー
福岡県・天神
「はじめてのウルトラマン展」in福岡
2025年4月、福岡市にある福岡PARCOで「はじめてのウルトラマン展」が開催されました。 このイベントは2024年に東京で開催されましたが、初の地方巡回ということもあり会場には子供から大人まで幅広い年代のファンが訪れていました。 「はじめてのウルトラマン展」はタイトルにあるように、ウルトラマンに初めて触れる人にその魅力をわかりやすく伝えることをコンセプトとしています。 様々なアーティストが手掛けた親しみやすいウルトラマンや怪獣のイラストに解説が付けられ、その文章も温かみのあるものでした。 近年
2025-04-24 23:59
ユウガ
博多・天神・中洲
趣味・カルチャー
福岡県
「はじめてのウルトラマン展」in福岡
ユウガ
2025-04-24 23:59
その他
趣味・カルチャー
福岡県・福岡市
福岡タワーがミッションインポッシブルカラーにライトアップ
2025年4月21日、冬に比べれば長くなった太陽が顔を出す時間も終わった頃、福岡タワーが赤くライトアップされました。 このライトアップは5月23日から公開される映画「ミッションインポッシブル/ファイナル・レコニング」の公開を記念した企画の一環です。 福岡タワーだけでなく、東京タワーなど日本の5つのタワーがミッションインポッシブルのカラーである赤にライトアップされ、投稿されたタワーの写真はSNSを賑わせました。 長く続くミッションインポッシブルシリーズですが、最新作ではタイトルにファイナルという意
2025-04-24 23:45
ユウガ
その他
趣味・カルチャー
福岡県
福岡タワーがミッションインポッシブルカラーにライトアップ
ユウガ
2025-04-24 23:45
湘南・鎌倉・江ノ島
趣味・カルチャー
神奈川県・湘南・鎌倉・江ノ島
『英国アンティーク博物館BAM鎌倉』4Fはヴィクトリアンルーム
これまで6回に渡りお届けしてきた『英国アンティークBAM鎌倉』のレビューも、この7回目で最後となります。 ラストにご紹介するのは、4Fのヴィクトリアンルーム。 ここはヴィクトリア時代の貴重な調度品がてんこ盛りの、超豪華なお部屋です。 ロンドンのケンジントンから運ばれてきた暖炉は、およそ120年ほど前のもの。 暖炉の左側にあるキャビネットの上には、エリザベス1世のステンドグラスが。 四隅には「1・5・5・8」と数字が描かれて、これは即位した年代を表しています。 右側のステンドグラスで輝いているのは
2025-04-24 21:47
HAYA
湘南・鎌倉・江ノ島
趣味・カルチャー
神奈川県
『英国アンティーク博物館BAM鎌倉』4Fはヴィクトリアンルーム
HAYA
2025-04-24 21:47
養老・大垣・岐阜羽島
趣味・カルチャー
岐阜県・養老・大垣・岐阜羽島
こんなところに本がずらり!過ごし方はあなた次第「小さな図書館おぼろづきよ」
岐阜県大垣市の「イオンタウン大垣」内、EAST棟1階にオープンした「小さな図書館おぼろづきよ」。 こちらは私設図書館なので本を借りることができる場所。 ただ公立の図書館と違うのは「一箱本棚オーナー制」というところ! 一箱ぶんのスペースのオーナーになり、好きな本やアイテムを並べることができるのです。 大垣市内の別の場所で開館していたそうですが、3月からこちらの場所に移転してきたとのこと。 移転初日にお邪魔してきました♪ こちらが一箱本棚です。 それぞれの箱にオーナーさんの個性を感じますね…! 本棚
2025-04-24 18:00
おさかなゆい
養老・大垣・岐阜羽島
趣味・カルチャー
岐阜県
こんなところに本がずらり!過ごし方はあなた次第「小さな図書館おぼろづきよ」
おさかなゆい
2025-04-24 18:00
安来・奥出雲
趣味・カルチャー
島根県・そらにわ雲南出雲店
「そらにわ 雲南出雲店」ガーデニング好きにはたまらない!レアな花が揃うショップ
ガーデニングをしていて思うのは、テレビや動画でおしゃれな花を寄せ植えを見ても、通販以外で同じ品種をそろえることはまず難しいということです。 ホームセンターやJA(農協)にある花はだいたい同じ品種の同じ色が毎年並びます。 先日、車で走っていて偶然見つけた「そらにわ 雲南出雲店」は、山の中の街に突然出現したおしゃれなガーデンショップでした。 後からわかったのですが、米子店、松江店もあり、私も訪れたことがあるショップでした。 ラナンキュラス ラックスの花籠がお出迎えしてくれました。 品揃えの多さ、ホー
2025-04-23 15:17
マキノ
安来・奥出雲
趣味・カルチャー
島根県
「そらにわ 雲南出雲店」ガーデニング好きにはたまらない!レアな花が揃うショップ
マキノ
2025-04-23 15:17
大分市
趣味・カルチャー
大分県・大分市
「迷路とお城で遊ぼう! 香川元太郎絵本原画展」子どもの頃大好きだった迷路絵本の世界に浸る
「迷路絵本」をご存じでしょうか。童話や虫、宇宙など一つのテーマを迷路のように描いてある絵本です。小学生の頃にはまった人は多いのではないでしょうか。 作家の香川元太郎さんは2024年12月に急逝されました。残念でなりません。大分市美術館では香川さんの功績をたたえた展示会を開催してくれました。 香川さんが描いた絵本を拡大してじっくり見ることができます。家族や友達とワイワイ言いながら迷路をたどったり、隠し絵を探したりするのも楽しいです。 なんと、段ボールで作られた立体迷路も設置されていました。子どもた
2025-04-21 23:08
てんてん
大分市
趣味・カルチャー
大分県
「迷路とお城で遊ぼう! 香川元太郎絵本原画展」子どもの頃大好きだった迷路絵本の世界に浸る
てんてん
2025-04-21 23:08
Success!