2025年10月25日(土)、金沢市の近江町いちば館広場で、あんこの魅力をたっぷり味わえるイベント「カナザワあんこ市」が開催されました。
チラシをもらったので、見に行ってきました。
金沢の老舗和菓子店から、若手パティシエによる創作スイーツまで、“あんこ自慢”のお店が一堂に集結。あんこ好きにはたまらない、秋のスイーツイベントです。

出店するのは、発酵あんこの研究で話題の「AZUKI de HAKKO研究所」や、伝統の製あん技術を誇る「真田製あん」、金沢の人気ベーカリー「f.BAKERY」など。ほかにも、「越山甘清堂」「たい焼き工房 土九」「御菓子司 みずの」「御菓子司 つば屋」など、金沢を代表する和菓子店が勢ぞろいします。
また、あんこと相性抜群の「自家焙煎珈琲アリーカフェ」も出店。会場では、あんこスイーツを片手に香り高いコーヒーも味わえました。さらに、イベント限定で「圓八のあんころ餅」の特別販売も。あんころ餅のあんこを練り込んだバームクーヘンの試食ができました。
甘党の方はもちろん、和菓子好き、コーヒー好きの方にもおすすめのイベントした。
 和リトッツォ
希少な能登栗を使用した、季節限定の贅沢スイーツを買ってきました。生クリームではなく豆乳を使っており、しっとり。
ビーバーを使ったスイーツ
なぜ「チョコビーバー」はあるのに「あんこビーバー」はないのか。という問いに、hokkaさんが特別に開発したスイーツ。
異ジャンルあんこユニット・AN3が、“ビーバー×あんこ”の新作スイーツを当日限定発売。ビーバーとあんこのあまじょっぱいマリアージュを楽しみました。
甘党の方はもちろん、和菓子好き、コーヒー好きの方にもおすすめのイベントでした。来年も開催希望します。