878件
香川県
創作・アート
香川県 ・高松
日本一小さい県の日本一こんまい広告賞🏅裏展
看板にあった【裏】という文字に惹かれて、サンポート高松で開催されていた日本一小さい県の日本一こんまい広告賞を決める作品展示を見学してきました! クリエイティブの裏には必ずクリエイターがいる、という文言。 以前仕事でWeb広告を少し嗜んでいたので、めちゃくちゃひとりで頷きました。 中では企業とコラボしたCMが流れ、パッケージや紙広告、Webのページ、ホームページのデザインなど様々なものが並びます! こうやって中のクリエイターと触れることは、普通に暮らしている中だとほとんどないので興味深く見させてい
高松シンボルタワー
しましま
香川県
創作・アート
香川県 ・高松
日本一小さい県の日本一こんまい広告賞🏅裏展
高松シンボルタワー
しましま
高知県
ショッピング
高知県 ・四万十町
芋けんぴ屋を彩る絶景イルミネーション「水車亭」
今回は高知県四万十町にて冬の風物詩となっている水車亭のイルミネーションをご紹介します。 今回の目的地は四万十町中央ICを降り、四万十市方面へ約15分進んだ場所にあります。 水車亭は高知県のご当地土産「芋けんぴ」の製造・販売をされており、プレーンタイプから塩、青さのりなど色んなフレーバーの芋けんぴが用意されています。 冬になると周囲一帯が約50万球のイルミネーションで彩られ、幻想的で美しい世界が広がっています。 塩けんぴをイメージした青と白、スノーホワイトを彷彿させる屋根、水車を煌びやかに灯す赤色
株式会社南国製菓 水車亭(みずぐるまや)
Ren
高知県
ショッピング
高知県 ・四万十町
芋けんぴ屋を彩る絶景イルミネーション「水車亭」
株式会社南国製菓 水車亭(みずぐるまや)
Ren
京都府
ショッピング
京都府 ・中京区
京都まちなか散歩③三条会商店街
※ここまでのコース:神泉苑→喫茶チロル 喫茶チロルから南へ少し歩くと、三条会商店街の途中に出ます。 三条会商店街は、堀川通りから千本通りまで、東西に800メートルも続く長い商店街。 京都には活気のある商店街がたくさんありますが、ここも名物商店街で楽しいです。 老舗和菓子店や昔ながらのお店から、おしゃれなカフェ、雑貨屋さんまでさまざまな店舗が並んでいます。 三条会商店街の途中にある、三条大宮公園。国旗がたくさん並んでいました。 こちらはフォトスポットとして数年前に作られたよう。 今でも夜になるとラ
京都三条会商店街
まる きょうこ
京都府
ショッピング
京都府 ・中京区
京都まちなか散歩③三条会商店街
京都三条会商店街
まる きょうこ
兵庫県
ショッピング
兵庫県 ・赤穂市
赤穂の夏の恒例行事「土曜夜店」に来てね~
兵庫県赤穂市の花岳寺商店街通りで、毎年6月~7月の土曜日の夜に 開催されている恒例行事「土曜夜店」。 今年は6月10日、17日、24日、7月1日の4日間の開催です。 時間は17:30~20:30です。 商店街のアーケード内にはおいしそうな香りの屋台や、 子どもが大好きなくじ引きやボールすくいなど。 ミニステージでは楽しい催しもあったりで、ブラつきながら楽しめます。 雨天中止になるのでお天気のチェックはお忘れなく~
花岳寺(かがくじ)通商店街
Risu
兵庫県
ショッピング
兵庫県 ・赤穂市
赤穂の夏の恒例行事「土曜夜店」に来てね~
花岳寺(かがくじ)通商店街
Risu
熊本県
ショッピング
熊本県 ・大津町
熊本のおいしいものがたくさんある「道の駅大津」
「道の駅大津」は国道57号線沿いの阿蘇の出入り口にあります。熊本市内から阿蘇に向かう方向に走っていると左手に見えてきます。信号がないため反対車線からは入りにくいので注意が必要です。 入り口に展開されているのがお持ち帰りができる軽食の店舗。左側にはフランクフルトなどのスナック、右側には大津町名産のさつまいもを使った「いきなり団子」や「大学芋」などのさつまいも好きにはたまらない商品が勢ぞろいしています。 そして珍しいのが「焼き芋の自動販売機」。大津名産のさつまいもを使った焼き芋がいつでも買うことがで
道の駅 大津
てんてん
熊本県
ショッピング
熊本県 ・大津町
熊本のおいしいものがたくさんある「道の駅大津」
道の駅 大津
てんてん
茨城県
生活・その他
茨城県 ・水戸
【水戸にあるレトロな給水塔】
今回ご紹介するスポットは水戸市にあるレトロ建築の「水戸市低水道区配水塔」です。 この建物は私が小さい頃からこの道を通るたびに気になっていた建物で、自分のスマホを手にするまでなんの建物だろう?と気になっていた建物でした。そして、自分のスマホを持つようになってから調べてみたところ、昔使われていた給水塔という事が分かったんです。 この給水塔は、Wikipediaの情報によると「水戸市が昭和前期の全市域への近代的水道創設時に建設した高さ21.6メートル、直径11.2メートルの鉄筋コンクリート製給水塔であ
水戸市低水道区配水塔
志玲奈
茨城県
生活・その他
茨城県 ・水戸
【水戸にあるレトロな給水塔】
水戸市低水道区配水塔
志玲奈
香川県
趣味・習い事・教室
香川県 ・高松常磐町
自分を育む時間を~BIBLIO~
高松常磐町のアーケードの中にある「BIBLO」。 そのお洒落な外観が気になって、通り過ぎるたびに興味をひかれていたわたし。 先日、ついのその扉を開くことができました。 目の前に広がる空間が思った以上に素敵だったので、ちょっこしご紹介しちゃいます。 BIBLIOは、いわゆるスタディースペース。 世代年代問わず、勉強したり、読書をしたりと、集中して自分の時間を作りたい人のために作られた自習スペースです。 一歩中に入れば、賑やかなアーケードとは完全に切り離され、自分だけの世界に没頭できるんです。 座り
BIBLIO - 香川県高松市
waco
香川県
趣味・習い事・教室
香川県 ・高松常磐町
自分を育む時間を~BIBLIO~
BIBLIO - 香川県高松市
waco
滋賀県
ショッピング
滋賀県 ・JR大津駅
2ヶ月に1回のお楽しみ!百円商店街!in大津
JR大津駅、京阪浜大津駅の間にある ナカマチ商店街では、2ヶ月に1度、 各店舗が100円で料理やサービスを提供する 百円商店街が行われます。 丸山町商店街、菱屋町商店街、長良商店街の 総称をナカマチ商店街と呼びます。 こちらは花屋の花宗さん。 ハーブやお花の苗、切り花、 なんと桃の花の枝物まで100円! 百町市場さん。野菜や魚100円! 特に鮭なんて安いですよね。これはまとめ買いです。 お鮨屋の千石鮓さん。 いなり寿司や巻き寿司などが100円! 多めに欲しい方には300円のセットも。 漬物屋の八
ナカマチ商店街
yui
滋賀県
ショッピング
滋賀県 ・JR大津駅
2ヶ月に1回のお楽しみ!百円商店街!in大津
ナカマチ商店街
yui
滋賀県
生活・その他
滋賀県 ・長浜市
ロケーション抜群の穴場でホッと一息*のんびりデイキャンプにも「湖岸緑地 田村公園」
琵琶湖周辺には都市公園の緑地が多く点在しています。 公園それぞれに、雰囲気や見える景色はさまざま。同じ琵琶湖なのに、不思議ですよね。 今回は、滋賀県北部、長浜市の田村にある湖岸緑地をご紹介します。 年中無休で開放されており、無料で利用可能です。 サイクリングやドライブの休憩だけでなく、ヨットやボートを楽しむ方にも人気があり、地元民にとっても憩いの場所となっています。 広々とした緑地は整えられ、ワンちゃんとのお散歩やピクニックをする方も多く見られますよ。 なんといってもロケーション抜群で、一人での
湖岸緑地 田村
naoko221
滋賀県
生活・その他
滋賀県 ・長浜市
ロケーション抜群の穴場でホッと一息*のんびりデイキャンプにも「湖岸緑地 田村公園」
湖岸緑地 田村
naoko221
岐阜県
生活・その他
岐阜県 ・可児・美濃加茂
木曽川スポットはしごしちゃう?「日本ライン・KISOGAWA River to Summit2023」
木曽川(きそがわ)といえば中部圏に住んでいれば馴染みのある川ではないでしょうか。 長野県から岐阜・愛知・三重を経て伊勢湾へ流れる一級河川。 木曽川・長良川・揖斐川は木曽三川とも呼ばれているんですよ。 長良川は鵜飼、揖斐川は鮎釣りでも知られていて、木曽川やその周辺にまつわる文化は多岐に渡ります。 今回は、そんな木曽川にゆかりのある4会場で同時開催されたイベント「日本ライン・KISOGAWA River to Summit2023」へ行ってきました! メイン会場である美濃加茂市のリバーポートパークへ
リバーポートパーク 美濃加茂
おさかなゆい
岐阜県
生活・その他
岐阜県 ・可児・美濃加茂
木曽川スポットはしごしちゃう?「日本ライン・KISOGAWA River to Summit2023」
リバーポートパーク 美濃加茂
おさかなゆい
大阪府
生活・その他
大阪府 ・泉南市
【通称ジェットコースター】地元名物の坂道!〜ちょっと気になるあそこ〜
皆さんのまちには、珍スポットってありますか? 今回ご紹介するのは、大阪府泉南市信達市場にある急な坂道【通称ジェットコースター】です。 知る人ぞ知るこの坂道。 車で勢いよく下ると、まるで〝ジェットコースター″の落ちた時の感覚を味わえるので、地元民の中では大人気なんです! 坂を見上げたらこんな感じ よく子どもの頃、わざわざこの道を通って帰ってもらったのを思い出します。 車以外の乗り物、自転車やバイクで通るのはかなり危険を伴うので車がおすすめです。 ※もちろん程々のスピードで安全第一で 横から見るとこ
泉南市信達市場の急な坂道 - 通称ジェットコースター
ukimonmo
大阪府
生活・その他
大阪府 ・泉南市
【通称ジェットコースター】地元名物の坂道!〜ちょっと気になるあそこ〜
泉南市信達市場の急な坂道 - 通称ジェットコースター
ukimonmo
岐阜県
ショッピング
岐阜県 ・イオンモール大垣店
甘酸っぱくて爽やか!イオンモール大垣にある搾りたてオレンジジュース自販機
大垣市外野にあるイオンモール大垣店の南側入口(スーパービバホーム側)に岐阜県初の生搾りオレンジジュース自販機が、3月下旬に登場しました! 絶対飲みたい!と思いつつも、なかなか行けなかったのですが、今日ちょうど通りかかったので伺いました。 シンガポールの企業「IJOOZ」が製造している生搾りオレンジジュース自販機は世界34ヵ国で展開していて大人気だそうです! 自販機の前に行くと中にはオレンジがゴロゴロと入っていました! 糖類無添加で、なんと1杯につきオレンジ4個搾られています! カップのギリギリま
イオンモール大垣
mitsu
岐阜県
ショッピング
岐阜県 ・イオンモール大垣店
甘酸っぱくて爽やか!イオンモール大垣にある搾りたてオレンジジュース自販機
イオンモール大垣
mitsu
秋田県
ショッピング
秋田県 ・秋田市
秋田の高級スーパー「 ITOKU (いとく)」で今夜の晩酌セット購入!やっぱり米がない…
秋田県と青森県で親しまれている人気のスーパー「 ITOKU (いとく)」 秋田県に22店舗、青森県に6店舗を展開しています。 ITOKU (いとく)は、高品質な食材や秋田の特産品が豊富で 「秋田の高級スーパー」として知られています🛒 今夜の晩酌に いぶりがっこ焼きチーズサンドをつまみに なまはげビールをセレクト🍺 成城石井さんの商品も取り扱ってます! 秋田県で購入できるなんて嬉しい🙌 やっぱり米がない… 秋田県は米どころとして知られていますが やはり在庫不足に直面しています。 でも9月中には秋田
いとく 秋田東店
みこ
秋田県
ショッピング
秋田県 ・秋田市
秋田の高級スーパー「 ITOKU (いとく)」で今夜の晩酌セット購入!やっぱり米がない…
いとく 秋田東店
みこ
福岡県
創作・アート
福岡県 ・久留米
陽project「斬!新八犬伝急〜決戦!安房の大地〜」
福岡で活動する劇団「陽project」は、2024年に3回の公演を行いました。 南総里見八犬伝を題材にした3部作の作品で、9月に上演された「斬!新八犬伝急〜決戦!安房の大地〜」は物語の完結編にあたります。 久留米座で上演された本作は八犬士が出会い、さまざまな対立を経て一つにまとまり使命を果たすまでの物語に魅力的な悪役も登場する娯楽巨編となっていました。 最後の上演回である千秋楽では、俳優たちの顔には長い物語を走り抜けた充実感が溢れていました。 福岡市にはテレビや映画で活躍する有名俳優が多く出演す
久留米座
ユウガ
福岡県
創作・アート
福岡県 ・久留米
陽project「斬!新八犬伝急〜決戦!安房の大地〜」
久留米座
ユウガ
秋田県
ショッピング
秋田県 ・秋田市
秋田の台所!「市民市場」で年末年始の準備
JR秋田駅から徒歩3分の秋田市民市場 約70店舗が秋田の美味しい味を届けています! 朝から活気あふれる元気な声が 市場内に響いていました🐟🐚🍊✨ ぶらぶら見て歩くだけでもワクワク 地元の皆さんと観光客の両方に愛される「秋田の台所」なんです。 市場の中を歩いていると 秋田弁が耳に飛び込んできます👂 「ぼだっこ(塩鮭)」 「け(食べて)」 「なんもだ(どういたしまして)」 といった優しい響きの言葉に出会えます😅 わからない言葉があったらお店の人に聞いてみてくださいね! 嬉しいことに、ほとんどのお店で
秋田市民市場
みこ
秋田県
ショッピング
秋田県 ・秋田市
秋田の台所!「市民市場」で年末年始の準備
秋田市民市場
みこ
鳥取県
生活・その他
鳥取県 ・米子BIGSHIP
「米子コンベンションセンターBIGSHIP」国際会議、学会から市民イベントまで
鳥取県米子市のJR米子駅前にある米子コンベンションセンターBIGSHIPは、多目的ホール、小ホール、国際会議室、会議室と、目的や規模に応じて大小さまざまな施設があり、市民や近隣住民も利用する機会が多い総合施設です。 博覧会や見本市、展示会、講演会や企業のイベント、コンサート等から税金納付申告会場etc…と幅広く利用される米子コンベンションセンターを紹介します。 入り口を入ると左側は案内所やレストランLe Port(ルポルト=港)があります。 右側に大きな多目的ホールがあります。 客席や舞台が可動
米子コンベンションセンター(ビッグシップ)
マキノ
鳥取県
生活・その他
鳥取県 ・米子BIGSHIP
「米子コンベンションセンターBIGSHIP」国際会議、学会から市民イベントまで
米子コンベンションセンター(ビッグシップ)
マキノ
和歌山県
生活・その他
和歌山県 ・和歌山市・加太
木の香りのするホール
和歌山城の前にある「和歌山城ホール」は、木の香りのするとても美しいホールです。 階段や床に使われている美しい木材は、柔らかく光を反射し、ホール全体をとても明るく感じさせます。まったくくすみを感じさせないその館内の印象は、とてもクリーン。 楽屋やリハーサル室も美しくて、出演者としてこちらを利用した時も、とても気持ちのいいホールだと感じました。 催しがなくても、出演するものがなくても、屋上から和歌山城を楽しむという利用法もありますよ! 青い空と和歌山城と屋上内の芝生がとても気持ちのいい空間でした。
和歌山城ホール
八幡はなゑ
和歌山県
生活・その他
和歌山県 ・和歌山市・加太
木の香りのするホール
和歌山城ホール
八幡はなゑ
長崎県
生活・その他
長崎県 ・佐世保
カット術とカラー術「LA DAISIE」美容室
佐世保市塩浜郵便局の隣りにある、「LA DAISIE」は私のお気に入りの美容室です。カットの旨さは天下一品!何より料金が安くて助かっています。 女性は月に1回から2回は通わないといけないので、かなり経済的ですよ! オシャレな店内で、予約すれば待ちもなくスムーズです。 仕上がり時間も教えてくれるので予定があっても安心です。 階段があるので登ってくださいね!! シャンプーがついてるんですが、これがかなりの気持ちよさで、思わず寝てしまいます。しっかりシャンプーしてくれるので、洗い残しもありません。とに
エルエーデイジー(LA DAISIE)
smaile1124
長崎県
生活・その他
長崎県 ・佐世保
カット術とカラー術「LA DAISIE」美容室
エルエーデイジー(LA DAISIE)
smaile1124
Success!