Photo
Photo
Photo
撮影時期:2025年08月頃
全てが格式高い岡山県津山市一宮にある「中山神社」
慶雲4年(707年)創建。本殿様式は「中山造り」と呼ばれる独特の建築様式。入母屋造妻入檜皮葺は国指定重要文化財です。鳥居は「中山鳥居」と呼ばれる独特の構造で、貫が柱を突き抜けない珍しい形式。神門は、津山城二の丸から移築された四脚薬医門で津山市指定重要文化財で、文化財としても全てが格式のある貴重な神社なのです。
Risu
2025-09-05
ログインするとコメントが投稿できます。
Success!