珠洲市でいくつかお店をめぐってきました。
頑張っているお店を2つ紹介します。
いろは書店(珠洲市飯田町14−10)
飯田町に戦後間もない昭和24年に貸本業から創業、古くから地元民に愛された書店です。令和6年能登半島地震で店舗が倒壊。

教科書販売店として地元の子供たちに教科書を届けてきたいろは書店。
3月の納品に合わせて再開させなくてはという店主の強い想いで、地震から2か月で再開しました。
現在は昔の店舗の近くの建物で仮店舗営業中です。
珠洲市蛸島が舞台となるスキップとローファーなど、地元に関する本を数多く取り揃えています。
お店の奥にはピアノが設置されていてお洒落なかんじでした。
店には人気コミック『スキップとローファー』や『暗号学園のいろは』など、珠洲市と縁のある作家が寄せたイラストやメッセージも綴られています。
いろは書店のX
こちらのXのアカウントは更新できなくなってしまったそうです。
【基本情報】
いろは書店
住所:石川県珠洲市飯田町14−10電話:076-255-6444
電話:0768-82-0243
営業時間:8:30~19:00
定休日 :不定休
スズレコードセンター
飯田町の交差点にある細長い建物。ここがスズレコードセンターです。
⼀般社団法⼈サポートスズが運営しているそうです。
1階は改装工事中だったので、2階へ上がると、珠洲のアルバム展示中でした。
昔の珠洲の町の風景が写っている写真、震災前の珠洲の写真を集め、みんなで眺められるよう展示をしたり、これからの珠洲を考えていくために資料として残していきたいと考えているそうです。
今は役所などにあった写真を展示しているとお話されていましたが、写真を持ち込んでもOK!写真はデジタル化し、後日、返してくれるそうです。残しておきたい出来事や状況を写真や動画で撮影するサービスも行っています。
【基本情報】
スズレコードセンター
住所:石川県珠洲市飯田町11-79-1
営業時間:11:00-18:00
定休日 :火曜・水曜
メール:info@okunoto-archive.jp