JR戸塚駅から直結のモディ地下1F、飲食店フロアは美味しいものの宝庫です。
今回のランチは、
”なつかしい味”が自慢のラーメン屋『麺工房ジロー』に決めました。
こういう昔ながらの雰囲気漂うお店って、美味しいんですよねぇ・・・♪
オーソドックスなラーメンやチャーハン、餃子など、メニュー豊富で魅力的です。
どれにしようか迷いましたが、
私は「サンマーメン」を注文しました。

「サンマーメン」は細切り野菜&豚肉がたっぷりのあんかけラーメン。
浜っこの私にはお馴染みのラーメンなので、これが横浜の郷土料理だということをつい最近知って驚きました。

全国的にどのくらい知名度のあるものなのでしょうか。
皆さんは召し上がったことはありますか?
『麺工房ジロー』のサンマーメンは、ストレート麺&醤油ベースのスープを使っています。

この細麺に、コクのあるスープがよく絡んでいる!
スープの味付けはやや控えめですが、しっかりパンチを感じるのはダシに深みがあるからなのでしょうね^^
とろみがついているので、最後まで熱々状態を楽しめるのもポイントです。

ちなみに「サンマーメン」という名は「サン=新鮮な、シャキシャキの」+「マー=上に乗せて」を意味するそうです。
中華街の賄いメニューがルーツという説もあります。
『麺工房ジロー』は店員さんの活気や気遣いも素晴らしく、心地よいラーメン屋。

横浜市内でサンマーメンが食べられるお店をお探しの方は、ぜひ『麺工房ジロー』に足を運んでみてください。