2025年3月、たびキュン♥早割パスを活用して、
2日間で東北の100名城をできるだけ巡る鉄道旅に出発!
今回は、1日目の大宮出発〜山形までの旅ルートを紹介します。
大宮(埼玉県)からスタート!
朝、大宮駅を出発して、まず目指すのは山形県・米沢市。新幹線を使い、一気に北へ向かいます!
【米沢】米沢城跡(松が岬公園)へ
米沢駅に到着後、徒歩で米沢城跡へ。
現在は「松が岬公園」として整備されており、歴史を感じる静かな空間が広がっています。

• 見どころ
• 上杉謙信を祀る上杉神社
• 城跡周辺に点在する大正・昭和のレトロ建築
• ノスタルジックな街並みを散策する楽しみも!
米沢の歴史とレトロな風景に癒されながら、次の目的地へ向かいます。

【移動】米沢(10:41発)→山形(11:25着)
キュンパスなら、新幹線・特急の自由席も乗り放題!
短時間で次の城下町・山形へ移動します。

【山形】山形城跡(霞城公園)へ
山形駅から徒歩圏内にある山形城跡(霞城公園)へ。
• 見どころ
• 復元された二の丸東大手門
• 圧倒的な広さを誇る敷地のスケール感
• 城下町の風情が残る周辺のレトロな建物散策もおすすめ!
春を感じる公園内をのんびり歩きながら、次なる目的地に思いを馳せます。
📌1日目はここからさらに移動!
この後も、宮城・岩手・青森と1日で駆け抜ける充実のルート!
キュンパスだからこそ実現できる、贅沢な鉄道旅を続けていきます。
次回は、山形から宮城(多賀城・仙台)へ向かう旅をお届けします!
また旅の詳細はYouTubeでも紹介しているので、
ぜひチェックしてみてください👀
https://youtube.com/shorts/SgGa6P0k-0U?si=8t7JDP43eAxA_CXR